icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc

THE比較

2024.09.20

レセコン・薬歴メーカーのAI薬歴・AI活用:日本薬剤師会学術大会の見どころまとめ

  • facebook
  • twitter
  • LINE

9/22-23開催の日薬学術大会を前に、レセコンメーカーや薬歴専業メーカー各社からのAI活用に関するプレスリリースが多く出ていますので、少しまとめてみました。

AI薬歴とは

「AI薬歴」と聞くと、「薬剤師は何もしなくても薬歴を作成してもらえるのではないか」と考えてしまう方もいらっしゃるようですが、現在、レセコンや薬歴メーカーから発表されている機能を確認すると

・服薬指導の音声を録音する
・録音した内容から生成AIを使って、SOAP形式の薬歴を作成する

とあります。したがって、録音すべき服薬指導が無い場合、例えば「いつものお薬です」とだけお伝えしてお薬をお渡しした場合では、生成AIによる薬歴の下書きは作成されない点を理解しておきましょう。

では、各社のプレスリリースから、第57回日本薬剤師会学術大会での展示予定を見ていきます。
※本記事は、2024年9月18日現在の情報より記載しています。
※掲載範囲の都合上、AIを活用した在庫管理に関する情報は含んでおりません。

レセコンメーカーによる「生成AI活用」状況

「スマレキ with Recepty」 「 MAPs for PHARMACY DX」 (株)EMシステムズ

2024年度中リリース予定の「ChatGPTを活⽤したSOAP薬歴⽂章の⾃動作成機能」を参考出展。
その他、2024年4月には、AI=ChatGPTを活用した「服薬状況提供書の自動下書き機能」がリリースされている。
「スマレキ with Recepty」 「MAPs for PHARMACY DX」のクラウド型電子薬歴は、スマート薬歴GooCoDXを採用。

生成AI薬歴入力支援サービス ウィーメックス(株)

2024年9月2日より、「生成AI薬歴入力支援サービス」の提供を開始。
「生成AI薬歴入力支援サービス」は、薬剤師と患者さんの服薬指導時における音声を音声認識AIが解析し、OpenAIの生成AI「GPT‐3.5」により薬歴のフォーマット(SOAP形式)に合わせてテキストを自動生成することで、薬歴入力にかかる時間を短縮するものです。

AnyCOMPASS 三菱電機ITソリューションズ(株)

保険薬局向け 次世代コミュニケーションサービスAnyCOMPASSの薬歴クラウドサービスにおける、「生成AI技術を活用した服薬指導&薬歴作成支援機能」を参考出展予定。
※2024年06月19日のプレスリリースより
生成AIを活用した服薬指導・薬歴作成のためのAIアシスタント機能を、東大発ヘルスケアAIベンチャーの株式会社mediLabと共同開発。

P-CUBE+g (株)ユニケソフトウェアリサーチ

2024年度中リリース予定の「ChatGPTを活⽤したSOAP薬歴⽂章の⾃動作成機能」を参考出展。
その他、2024年4月には、AI=ChatGPTを活用した「服薬状況提供書の自動下書き機能」がリリースされている。
レセコン・クラウド型薬歴連携システム P-CUBE+g は、スマート薬歴GooCoDXを採用。
今年は、グループ企業である EMシステムズ、グッドサイクルシステムと合同出展。

kusudamaクラウド薬歴  (株)ズー

新製品としてAIを使用したクラウド型電子薬歴「kusudamaクラウド薬歴」を展示。
AIが処方内容や患者情報を分析し、適切な指導内容を提案。会話を録音すれば、自動で文字起こしも完了。
AIがSOAP薬歴を下書き、チェックと修正だけで完成。既往歴やアレルギー情報なども会話から自動取得。

薬歴専業メーカーによる「生成AI活用」状況

スマート薬歴GooCo DX  (株)グッドサイクルシステム

2024年度中リリース予定の「ChatGPTを活⽤したSOAP薬歴⽂章の⾃動作成機能」を参考出展。
その他、2024年4月には、AI=ChatGPTを活用した「服薬状況提供書の自動下書き機能」がリリースされている。
今年は、グループ企業であるEMシステムズ、ユニケソフトウェアリサーチと3社合同で出展。

Musubi   (株)カケハシ

9月17日のプレスリリースにて、「薬歴作成における生成AI活用へ 電子薬歴・服薬指導システム「Musubi」への実装に向けて開発着手」を発表。

機能リリースについては、薬局現場の実運用における安全性ならびに利便性の向上を検証するプロトタイプを2024年秋頃、Musubiへの正式な機能実装を2025年春頃に予定。

CARADA 電子薬歴 Solamichi (株)ソラミチシステム

2024年10月から『CARADA 電子薬歴 Solamichi』に新機能として搭載されるAI薬歴作成支援サービス「corte(コルテ) ※1」の操作体験が可能。
『CARADA 電子薬歴 Solamichi』では、生成AIによる薬歴作成機能について、株式会社corteが開発提供するAI薬歴作成支援サービスと連携。

※1【AI薬歴作成支援サービス「corte(コルテ)」について】  
「corte」は、薬剤師が患者に行った服薬指導の会話をAIが自動で要約しテキストで表示する薬歴入力サポートツールです。2024年10月から『CARADA 電子薬歴 Solamichi』に新機能として搭載。
  • facebook
  • twitter
  • LINE

RELATED