【名城大学薬学部】AIと対話し服薬指導訓練‐VR空間で容態急変に対応
「薬学部のDXは本当に進むのか?」・・・
大学教員から総スカンを喰らいそうなタイトルですが、薬学部改革は待ったなしの世界であることは事実なので、そのように解釈ください。
薬学生向けのAIとの対話の歴史は割と古く私の知る限りでは星薬科大と木村情報技術のコラボがオリジンではないかと思っています。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27991290S8A310C1000000/
文科省も予算をつけないと薬学部のDXが出遅れてしまうと考えたうえでの決断が下記の予算に基づいて執行されていますね。
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/iryou/1415342_00004.htm
実習に使えるシミュレーターについては武蔵野大学でも取り組みが行われていて、OSCE実習にVR AR機器を用いで課題を実践できるようになってきました。
こちらの動画後半で確認下さい。
【武蔵野大学・薬学部】研究室紹介「臨床薬学センター」
薬学部改革待ったなしの状況ではありますが、少しずつでも前に進んできていることにご理解頂ければと思います。
comments