icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc

薬局DXニュース解説

2024.11.15

オンライン資格確認の包括同意導入で利用度改善

  • facebook
  • twitter
  • LINE

10月7日からオンライン資格確認システムの同意取得が「包括取得」可能に変更が行われたことはご存じでしょうか?

厚生労働省:顔認証付きカードリーダーの同意画面の改善

医療機関等ポータルサイト:顔認証付きカードリーダーの画面変更予定について

https://iryohokenjyoho.service-now.com/csm?id=kb_article_view&sysparm_article=KB0011672

医療DXの推進のため、マイナ保険証利用が推進されていますが、実際に使ってみると「顔認証」「同意取得」の手間を感じます。「顔認証」は本人確認のために必要なステップだとしても、その後に続く「手術情報」「診療・お薬情報」or「お薬情報」「検診情報」に都度同意が求められ非常に面倒だと個人的には感じていました。

さらにその後には「高額療養費制度の限度額情報の提供確認」とつづきます。

10月7日以降のシステム改修では「包括同意」(全て同意する)が追加となり、ワンタッチで完了されるようになります。
医療DXのシステム分野については色々と意見がある中ですが、めずらしく良い対応、まさしく改”善”です。

同意取得の仕組みについては、厚労省でも海外の取得方法を例に検討が進められていますが、来年秋から「電子カルテ情報共有サービス」が始まると、あらたに6情報(重複するものあり)として「疾病名」「アレルギー情報」「感染症情報」「薬剤禁忌情報」「検査情報」「処方情報」が共有できるようになります。

今回の「改善」により、ボタンタッチ地獄からは脱却できそうです。
  • facebook
  • twitter
  • LINE

RELATED